舞う道化師休憩所
Dancing☆OnigiriやDDRなどの音楽ゲーム、私の日常について少し書いていきます。拙い文章です、ご了承ください。興味のある方は、コメント、拍手をくださるとありがたいです。
HPリニューアルしました
おこんばんは。
以前使用していた無料サーバーなんですが、登録していたメールアドレスが使用できなくなってHPの更新とダンおにの更新が全くできずにいました。
さすがにプレイできない状態は非常に残念なので、HP移転しました。
ついでにリニューアルしちゃいました٩( 'ω' )و
新作もあります、よかったらプレイしてくださいね!
ではでは。簡潔にですがこの辺で。
以前使用していた無料サーバーなんですが、登録していたメールアドレスが使用できなくなってHPの更新とダンおにの更新が全くできずにいました。
さすがにプレイできない状態は非常に残念なので、HP移転しました。
ついでにリニューアルしちゃいました٩( 'ω' )و
新作もあります、よかったらプレイしてくださいね!
ではでは。簡潔にですがこの辺で。
スポンサーサイト
夏祭りお疲れ様でしたっ
夏祭り2013、1週間お疲れ様でした。
ぴえろです。
あっという間に夏祭り終わっちゃいましたね。
進行速すぎて途中から私は離脱ぎみになってしまいました^o^
攻略サイトも放置ぎみ/(^o^)\
これはまずいなぁ。
作品も全てプレイ出来ていないので、
少しずつ時間更新する努力をしますね(((
ぴえろです。
あっという間に夏祭り終わっちゃいましたね。
進行速すぎて途中から私は離脱ぎみになってしまいました^o^
攻略サイトも放置ぎみ/(^o^)\
これはまずいなぁ。
作品も全てプレイ出来ていないので、
少しずつ時間更新する努力をしますね(((
夏祭りどうしよ
今年も夏祭りがやってきた、ぴえろです。
ダンおに夏祭り2013第一締め切りが7/27 23:59。
たった今、出そうかなーと思ってた曲の使用許可の申請出しました。
絶対間に合う気がしない(^o^)
とりあえず合作1つ出来上がったので(?)参加確定だと思います。
個人作は許可出たら即表明しようかなと。
プレイに関してはどうですかねー
正直、最近時間取れないので満足にプレイ回れそうにないですが、
精一杯7日間遊ぶつもりでございます。
以下、ブログ拍手返信。
>12349でした・・・
>キリ番狙ってたんですけどねぇ・・・w
>by 音ノコギリさん
いつも拍手ありがとうございますm(__)m
そして、キリ番取得失敗残念\(^o^)/
結局今回もキリ番取得者出なかったため、リクエスト消滅です/(^o^)\
まぁ、そんなことだろうとは思ってたのでいいやっていう(ry
ちなみに今度は15000ですよん。
まだまだ先の話ですね、はい。
ダンおに夏祭り2013第一締め切りが7/27 23:59。
たった今、出そうかなーと思ってた曲の使用許可の申請出しました。
絶対間に合う気がしない(^o^)
とりあえず合作1つ出来上がったので(?)参加確定だと思います。
個人作は許可出たら即表明しようかなと。
プレイに関してはどうですかねー
正直、最近時間取れないので満足にプレイ回れそうにないですが、
精一杯7日間遊ぶつもりでございます。
以下、ブログ拍手返信。
>12349でした・・・
>キリ番狙ってたんですけどねぇ・・・w
>by 音ノコギリさん
いつも拍手ありがとうございますm(__)m
そして、キリ番取得失敗残念\(^o^)/
結局今回もキリ番取得者出なかったため、リクエスト消滅です/(^o^)\
まぁ、そんなことだろうとは思ってたのでいいやっていう(ry
ちなみに今度は15000ですよん。
まだまだ先の話ですね、はい。
新作
takuさんのリクエスト曲"Quickening 2 the RED"を本日公開いたしました。
ぴえろです。
今回は、音ノコギリさんとリスペクト作品同時公開ということで
こちらのcode:endymionも是非遊んでみて下さいね。
配置傾向的にはDDRがかなり影響されてます。
それをダンおに向けに少し調整して、見た目打ち応え的な表現として
わかりやすいものに置き換えてみました。
譜面傾向的には完全な局所難(^o^)
中盤の24分のトリルと終盤の24分が押せるかどうかが鍵となるでしょうね。
是非是非遊んでみて下さいね~
それでは、また。
ぴえろです。
今回は、音ノコギリさんとリスペクト作品同時公開ということで
こちらのcode:endymionも是非遊んでみて下さいね。
配置傾向的にはDDRがかなり影響されてます。
それをダンおに向けに少し調整して、見た目打ち応え的な表現として
わかりやすいものに置き換えてみました。
譜面傾向的には完全な局所難(^o^)
中盤の24分のトリルと終盤の24分が押せるかどうかが鍵となるでしょうね。
是非是非遊んでみて下さいね~
それでは、また。
KAC2012お疲れ様でした
KACに参加された皆さんお疲れ様でした、ぴえろです。
1日目だけ休日をもらって、
北海道・東北エリアの会場に実際に行って見てきました~
1日目の機種は、
DDR X3 VS 2ndMIX、pop'n music 20、DanceEvolution ARCADE
でした。
会場当日は、朝から雪が降ってました(^q^)
twitterで1週間ほど前から予報で暴風雪なんて言われていたので、
心配していたのですが、やっぱり北海道。寒い。
僕自身は整理券を貰えてなんとかギリギリ入れました(^-^)/
僕は126番の整理券を貰い、知り合いの方々がその付近の番号を
手にしてました。
会場は大体150人ギリギリ座れる感じで、
他20人くらい後ろで立って見ることが出来るような状態でした。
KONAMIコンポーザーのDes-ROWさん、Yueiさんが入ってくると大盛り上がり。
決勝ラウンド進出者の方の戦いが始まるとさらに熱気が増しました。
いやーすごかった、うん
まぁ実際プレイ見ても、なにやってるのかわからないんですけどね(^q^)
今年のKACはどの機種も大荒れな感じで見てて面白かったですねー
会場に行って生でプレイ見ることができたのはすごい思い出になりました。
来年もまた行きたいですねー
決勝進出者として、はまだまだ道のりが果てしなく遠く感じました・・・(
音ゲー上手くなりたい。
1日目だけ休日をもらって、
北海道・東北エリアの会場に実際に行って見てきました~
1日目の機種は、
DDR X3 VS 2ndMIX、pop'n music 20、DanceEvolution ARCADE
でした。
会場当日は、朝から雪が降ってました(^q^)
twitterで1週間ほど前から予報で暴風雪なんて言われていたので、
心配していたのですが、やっぱり北海道。寒い。
僕自身は整理券を貰えてなんとかギリギリ入れました(^-^)/
僕は126番の整理券を貰い、知り合いの方々がその付近の番号を
手にしてました。
会場は大体150人ギリギリ座れる感じで、
他20人くらい後ろで立って見ることが出来るような状態でした。
KONAMIコンポーザーのDes-ROWさん、Yueiさんが入ってくると大盛り上がり。
決勝ラウンド進出者の方の戦いが始まるとさらに熱気が増しました。
いやーすごかった、うん
まぁ実際プレイ見ても、なにやってるのかわからないんですけどね(^q^)
今年のKACはどの機種も大荒れな感じで見てて面白かったですねー
会場に行って生でプレイ見ることができたのはすごい思い出になりました。
来年もまた行きたいですねー
決勝進出者として、はまだまだ道のりが果てしなく遠く感じました・・・(
音ゲー上手くなりたい。